ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
カツヲ
カツヲ
近畿圏を中心にFWの管釣りトラウトからSWのオフショアジギング・キャスティングと魚種を問わず自分に狙える魚を釣っています。

大阪市在住。 家族より釣り!と言いたい所ですが家族を一番大切にしています。

お気軽にコメント残してくださいね。

ブリーデン クールTシャツ(墨之助) ブラック
驚きの952円!!



タコ釣りに!!
PE6号300mが1077円




ダイワのお手ごろ価格のランディングポール4m5m6mありますよ!



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年04月22日

スプールの互換性ってかブラディア最高!

ダイワ・シマノともにスプールの互換性は様々ですが
ダイワの方が若干適用範囲が広くて良いと思うのは私だけでしょうか。

3月に数年振り?にリールを買いました。
ダイワのブラディアを購入しました。

ほぼ最新のリールを手に入れたのは
旧ルビアスと旧バイオ以来でした。

で、ブラディアって面白いリールで

ボディ部分は劣化版の旧セルテートで
ローターはカルディアKIXという混ぜ物リール。

旧セルテートの出来が良かったので
残したかった為の苦肉の策だとか
開発費を抑えて新型リールを無理やり出したとか
いろいろな話を聞きましたが
半額だったので2500Rと4000を買いました。

コレまじでイイリールですね!!

回転フィールがダイワじゃない!!
おいおい、ブラでこれって・・・
上位機種や新型セルテはどんなレベルになんねん・・・


実際、フィッシングショーに行くんですが


 『触ると欲しくなる病』 


が発病するのでリールだけは触らないようにしてます。


で、今回はブラの2500Rに旧ルビの2508スプールを装着。
スプールのルビの文字はコンパウンドで消しました。


ちなみにカルキのローターなのでポン付けでOKです。

コンパウンドで削ったのでスプールの輝きを失い
地味に汚くなってしまいました。
まぁ、それでもブラにルビアスって書いてるよりましかな???


ちなみに消していないスプールとの輝き比較。



あとはぼちぼちベアリングとか入れたりしていきたいと思います。
ハンドルも替えたいなぁ・・・
でも折りたたみハンドル楽やねんなぁ・・・  


Posted by カツヲ at 10:29Comments(4)タックル