2010年04月22日
スプールの互換性ってかブラディア最高!
ダイワ・シマノともにスプールの互換性は様々ですが
ダイワの方が若干適用範囲が広くて良いと思うのは私だけでしょうか。
3月に数年振り?にリールを買いました。
ダイワのブラディアを購入しました。
ほぼ最新のリールを手に入れたのは
旧ルビアスと旧バイオ以来でした。
で、ブラディアって面白いリールで
ボディ部分は劣化版の旧セルテートで
ローターはカルディアKIXという混ぜ物リール。
旧セルテートの出来が良かったので
残したかった為の苦肉の策だとか
開発費を抑えて新型リールを無理やり出したとか
いろいろな話を聞きましたが
半額だったので2500Rと4000を買いました。
コレまじでイイリールですね!!
回転フィールがダイワじゃない!!
おいおい、ブラでこれって・・・
上位機種や新型セルテはどんなレベルになんねん・・・
実際、フィッシングショーに行くんですが
『触ると欲しくなる病』
が発病するのでリールだけは触らないようにしてます。
で、今回はブラの2500Rに旧ルビの2508スプールを装着。
スプールのルビの文字はコンパウンドで消しました。

ちなみにカルキのローターなのでポン付けでOKです。
コンパウンドで削ったのでスプールの輝きを失い
地味に汚くなってしまいました。
まぁ、それでもブラにルビアスって書いてるよりましかな???
ちなみに消していないスプールとの輝き比較。

あとはぼちぼちベアリングとか入れたりしていきたいと思います。
ハンドルも替えたいなぁ・・・
でも折りたたみハンドル楽やねんなぁ・・・
ダイワの方が若干適用範囲が広くて良いと思うのは私だけでしょうか。
3月に数年振り?にリールを買いました。
ダイワのブラディアを購入しました。
ほぼ最新のリールを手に入れたのは
旧ルビアスと旧バイオ以来でした。
で、ブラディアって面白いリールで
ボディ部分は劣化版の旧セルテートで
ローターはカルディアKIXという混ぜ物リール。
旧セルテートの出来が良かったので
残したかった為の苦肉の策だとか
開発費を抑えて新型リールを無理やり出したとか
いろいろな話を聞きましたが
半額だったので2500Rと4000を買いました。
コレまじでイイリールですね!!
回転フィールがダイワじゃない!!
おいおい、ブラでこれって・・・
上位機種や新型セルテはどんなレベルになんねん・・・
実際、フィッシングショーに行くんですが
『触ると欲しくなる病』
が発病するのでリールだけは触らないようにしてます。
で、今回はブラの2500Rに旧ルビの2508スプールを装着。
スプールのルビの文字はコンパウンドで消しました。

ちなみにカルキのローターなのでポン付けでOKです。
コンパウンドで削ったのでスプールの輝きを失い
地味に汚くなってしまいました。
まぁ、それでもブラにルビアスって書いてるよりましかな???
ちなみに消していないスプールとの輝き比較。

あとはぼちぼちベアリングとか入れたりしていきたいと思います。
ハンドルも替えたいなぁ・・・
でも折りたたみハンドル楽やねんなぁ・・・