2010年03月30日
オンスタックル モニター
オンスタックル様から
ワッペンとマナティーが届きました。

ステッカーが市販されたので
市販されていないワッペンを頂くと
なんかモニターとして認めてもらえたようで嬉しいですね。
オンスタックル様ありがとうございます。
最近は天気が良い日が多いのはいいのですが
釣果が伸びません。
スランプです。
もっと精進して頑張らないといけないなぁ。
ワッペンとマナティーが届きました。

ステッカーが市販されたので
市販されていないワッペンを頂くと
なんかモニターとして認めてもらえたようで嬉しいですね。
オンスタックル様ありがとうございます。
最近は天気が良い日が多いのはいいのですが
釣果が伸びません。
スランプです。
もっと精進して頑張らないといけないなぁ。
2010年03月23日
チヌ・キビレゲーム vol.4 南芦屋浜
ブログを書くはげみになりますので
ポチッとお願いいたします。

にほんブログ村
チヌゲーの季節に入りつつはありますが
ホームの淀川中流はまだまだ気配さえありません。
気分を変えてチヌを求めて南芦屋浜に行きました。
南芦屋浜は埋立地に住宅や海岸線にベランダ、
石畳の遊歩道があり足場が良いだけでなく
チヌだけでなくシーバスの一級ポイントでもあります。
(情報は近くのMAX芦屋店まで)
で、当日は家の事情もあり
現場に着いたのは22時・・・
明日の仕事も考えて2時間程度しか出来ない。
現場では釣り人がルアーマン2名にエサ師が2名
いずれも釣果は渋そう。
1キロほど手早くチヌマウスWで
湾奥に向けて石畳の上を舐めるように攻めて行きます。
チヌマウスWは低比重では無いので
ボトムのコツコツを良く拾ってくれて
コレが根掛かり回避にも繋がっているのかもしれません。
発泡樹脂などを使ったものはどうしても
ボトム感知能力が犠牲になってるので
初心者は慣れていないとノー感じで
何をしてるか解らないことにも成りかねません。
初場所のサーチベイトとしても
チヌマウスWは重宝出来そうです。
が、アタリは無く。
潮通しのよい河口付近を攻めますが
ボラがラインに当たるぐらいで
周りの状況も良くなく時間となり終了しました。
自分でも大阪湾奥のチヌの釣れ始めというのが
良く解っていないので時間の許す限り
釣り場に出たいと思います。
心が折れるまでは・・・
まぁ6月になれば淀川でもイージーに釣れるんですがね。
そうそうチヌマウスWのウェイトは7,10,13gの3種なんですが
5gが欲しい、出来れば3,5gも・・・間を取って4gだけでも。
ってのが今日の使用上の感想でした。
ポチッとお願いいたします。

にほんブログ村
チヌゲーの季節に入りつつはありますが
ホームの淀川中流はまだまだ気配さえありません。
気分を変えてチヌを求めて南芦屋浜に行きました。
南芦屋浜は埋立地に住宅や海岸線にベランダ、
石畳の遊歩道があり足場が良いだけでなく
チヌだけでなくシーバスの一級ポイントでもあります。
(情報は近くのMAX芦屋店まで)
で、当日は家の事情もあり
現場に着いたのは22時・・・
明日の仕事も考えて2時間程度しか出来ない。
現場では釣り人がルアーマン2名にエサ師が2名
いずれも釣果は渋そう。
1キロほど手早くチヌマウスWで
湾奥に向けて石畳の上を舐めるように攻めて行きます。
チヌマウスWは低比重では無いので
ボトムのコツコツを良く拾ってくれて
コレが根掛かり回避にも繋がっているのかもしれません。
発泡樹脂などを使ったものはどうしても
ボトム感知能力が犠牲になってるので
初心者は慣れていないとノー感じで
何をしてるか解らないことにも成りかねません。
初場所のサーチベイトとしても
チヌマウスWは重宝出来そうです。
が、アタリは無く。
潮通しのよい河口付近を攻めますが
ボラがラインに当たるぐらいで
周りの状況も良くなく時間となり終了しました。
自分でも大阪湾奥のチヌの釣れ始めというのが
良く解っていないので時間の許す限り
釣り場に出たいと思います。
心が折れるまでは・・・
まぁ6月になれば淀川でもイージーに釣れるんですがね。
そうそうチヌマウスWのウェイトは7,10,13gの3種なんですが
5gが欲しい、出来れば3,5gも・・・間を取って4gだけでも。
ってのが今日の使用上の感想でした。
2010年03月20日
チヌ・キビレゲーム vol.3 モニター選考会
ブログを書くはげみになりますので
ポチッとお願いいたします。

にほんブログ村
本日、ダミキジャパン様からチヌマウスWの追加分が送られてきました。

まうすりんBOXと闘魂ジグキャスティング30gも入っていました。
なんと速達できました。
コレは直ぐに現場に向かえということなんですね!!
すみません。金曜夕方〜名古屋に出張です。
帰宅は日曜日朝…勿論日曜夜から出撃します。
淀川のキビレにはだいぶ早いので芦屋周辺の浜を探ってみます。
ちなみにみなさん、チヌマウスWの値段ってご存知ですか?
メーカー希望価格なんと600円…実売では多分540円!!
私の知る限りチヌ用ジグでは最安値です。
フックはカルティバのSD33TG を標準装備しているので
針交換しなくてもそのまま使えます。
(TGはチタンコートの針です!!)
さらにまうすりんシリーズ唯一のボディにラバーを撒いてるので
(ラバーにも数々の嶋田さんのこだわりが…)
直ぐにシングルフックに交換が可能なんです。
こういう気配りって嬉しいですね〜
あと、一つの可能性ですが私のホームは
水深が1m以下のところが多数あります。
で、
フォールに絡むバイトが多く
根掛かりも多いんですよね。
ベイトでパワーチヌゲームできんやろか?
って考えてます。
昔のダイワさんのバトラーシリーズにソリッドティップの変態ベイトロッドがありまして
多分、これがあれば理想的なチヌベイトゲームが可能なんです。
しかし、廃盤で見つけることはほぼ不可能…
ジグとベイトって相性良いんですよ。
バイトにも即対応できるし…
ないかなぁ~。。。
ポチッとお願いいたします。

にほんブログ村
本日、ダミキジャパン様からチヌマウスWの追加分が送られてきました。

まうすりんBOXと闘魂ジグキャスティング30gも入っていました。
なんと速達できました。
コレは直ぐに現場に向かえということなんですね!!
すみません。金曜夕方〜名古屋に出張です。
帰宅は日曜日朝…勿論日曜夜から出撃します。
淀川のキビレにはだいぶ早いので芦屋周辺の浜を探ってみます。
ちなみにみなさん、チヌマウスWの値段ってご存知ですか?
メーカー希望価格なんと600円…実売では多分540円!!
私の知る限りチヌ用ジグでは最安値です。
フックはカルティバのSD33TG を標準装備しているので
針交換しなくてもそのまま使えます。
(TGはチタンコートの針です!!)
さらにまうすりんシリーズ唯一のボディにラバーを撒いてるので
(ラバーにも数々の嶋田さんのこだわりが…)
直ぐにシングルフックに交換が可能なんです。
こういう気配りって嬉しいですね〜
あと、一つの可能性ですが私のホームは
水深が1m以下のところが多数あります。
で、
フォールに絡むバイトが多く
根掛かりも多いんですよね。
ベイトでパワーチヌゲームできんやろか?
って考えてます。
昔のダイワさんのバトラーシリーズにソリッドティップの変態ベイトロッドがありまして
多分、これがあれば理想的なチヌベイトゲームが可能なんです。
しかし、廃盤で見つけることはほぼ不可能…
ジグとベイトって相性良いんですよ。
バイトにも即対応できるし…
ないかなぁ~。。。