2010年03月07日
メバリングの為に自作する。
ブログを書くはげみになりますので
ポチッとお願いいたします。

にほんブログ村
メバルのフロートリグを自作してみました。
使用するのは写真の2つ

・スーパーボール (中通しタイプ)
・ステンウキ用足カン1.0-5
足カンは片側がカン(丸く処理されてる)が反対はなっていないので
スーパーボールに通してラジオペンチでクリッと曲げると
正直、10秒で作れます。

出来上がり
スーパーボールが中通しでステンに長さの余裕があり
遊びが出来るので食い込みも良くなる???
という改心の作品です。
名づけて
スーパーボールリグ
って、そのままやん
スーパーボールは3種類ほど大きさがあり一番大きいのを選びました。
一つで15gもあるので通常のメバルタックルではキャストが難しいかな???
とりあえずもう1サイズ作ってみよう。
でも、お高いんでしょう?
いやいや
制作費は驚きの1個200円!!
ポチッとお願いいたします。

にほんブログ村
メバルのフロートリグを自作してみました。
使用するのは写真の2つ

・スーパーボール (中通しタイプ)
・ステンウキ用足カン1.0-5
足カンは片側がカン(丸く処理されてる)が反対はなっていないので
スーパーボールに通してラジオペンチでクリッと曲げると

正直、10秒で作れます。

出来上がり

スーパーボールが中通しでステンに長さの余裕があり
遊びが出来るので食い込みも良くなる???
という改心の作品です。
名づけて
スーパーボールリグ
って、そのままやん

スーパーボールは3種類ほど大きさがあり一番大きいのを選びました。
一つで15gもあるので通常のメバルタックルではキャストが難しいかな???
とりあえずもう1サイズ作ってみよう。
でも、お高いんでしょう?
いやいや
制作費は驚きの1個200円!!
2010年03月07日
お買い得でしたわぁ
まずはポチッとお願いいたします。

にほんブログ村

名古屋の出張の際に寄った店で
Daiwaのブラディアが16500円!?
激安すぎます
即 買いましたわ
ショアジギ用に使います。
ボディとギアは旧セルテートでローターがカルキらしいけど良いのかな?
というかこの値段なら迷わず買いですよね♪
早く使いてぇ~!!

にほんブログ村

名古屋の出張の際に寄った店で
Daiwaのブラディアが16500円!?
激安すぎます

即 買いましたわ

ショアジギ用に使います。
ボディとギアは旧セルテートでローターがカルキらしいけど良いのかな?
というかこの値段なら迷わず買いですよね♪
早く使いてぇ~!!