2015年08月10日
新しいクーラー(特大)を買う @コストコ
コストコでコールマンの97リッターの特大クーラーが
なんと税込み9980円!!
という格安で売っていましたので即、カートにイン!!
いや、デカくてコストコのカートにさえ入りきらない(;^ω^)
でもコレで青物ジギング3人とかで行くときも安心(・´з`・)
普段使ってる30リッターとの比較写真

30が子供ですわ!!(;^ω^)
なんと税込み9980円!!
という格安で売っていましたので即、カートにイン!!
いや、デカくてコストコのカートにさえ入りきらない(;^ω^)
でもコレで青物ジギング3人とかで行くときも安心(・´з`・)
普段使ってる30リッターとの比較写真

30が子供ですわ!!(;^ω^)
2013年12月17日
着弾!
久しぶりの海外通販!
今年の冬はノースのインサレーション(中綿とかダウン)ジャケットで過ごそうと思ってたのですが購入したものが酷い粗悪品だったので返品しました。
で、困ったのがノースを見越して以前の防寒を処分したので代えがない・・・
ノースは主におかっぱりの釣りやカジュアルで使う予定だったんでキレイめ用のダウンで急場は凌いでいたんですが・・・
やっぱりカジュアル用が欲しいってことでネットサーフィン・・・
国内に良い物は・・・
あるって言えばあるけど高い・・・
で、目線を海外に・・・
あった!!
マウンテンハードウェア!
最終的にマムートかマウンテンハードウェアで悩んだんですが・・・
マムート一着+チョコっとでマウンテンハードウェアのセール品が2着買える!!
結局送料やら税関やら3万でお釣りが出る金額で2着買いました。




去年より20円も円が安くなりましたがそれでもまだ100円前後・・・
お買い得といえばお買い得。
日本では写真一枚目のビレイマンジャケットが価格(税込):¥36,750
高級アルバインジャケットの代名詞アークテリクスなんかも上手くいけば半額以下で手に入りますよ!
変に安く買おうとしてノースやパタゴニア・マムートのパチもん掴まされるぐらいなら海外の大手通販会社で買うことをおすすめします。
というか毎年この時期はセールでなんしか買って記事書いてるなあ(・´з`・)
今年の冬はノースのインサレーション(中綿とかダウン)ジャケットで過ごそうと思ってたのですが購入したものが酷い粗悪品だったので返品しました。
で、困ったのがノースを見越して以前の防寒を処分したので代えがない・・・
ノースは主におかっぱりの釣りやカジュアルで使う予定だったんでキレイめ用のダウンで急場は凌いでいたんですが・・・
やっぱりカジュアル用が欲しいってことでネットサーフィン・・・
国内に良い物は・・・
あるって言えばあるけど高い・・・
で、目線を海外に・・・
あった!!
マウンテンハードウェア!
最終的にマムートかマウンテンハードウェアで悩んだんですが・・・
マムート一着+チョコっとでマウンテンハードウェアのセール品が2着買える!!
結局送料やら税関やら3万でお釣りが出る金額で2着買いました。
去年より20円も円が安くなりましたがそれでもまだ100円前後・・・
お買い得といえばお買い得。
日本では写真一枚目のビレイマンジャケットが価格(税込):¥36,750
高級アルバインジャケットの代名詞アークテリクスなんかも上手くいけば半額以下で手に入りますよ!
変に安く買おうとしてノースやパタゴニア・マムートのパチもん掴まされるぐらいなら海外の大手通販会社で買うことをおすすめします。
というか毎年この時期はセールでなんしか買って記事書いてるなあ(・´з`・)
タグ :海外通販
2013年05月09日
買い物
先日、コストコに行って買い物をしたんですが・・・
スナップオンのヘッドランプが売っていたので買いました。

1400円程度で80ルーメンあったので買いました。
封を開けてから気づいたのですがバッテリーボックスは後方配置でチョットかっこいいです。
日本メーカーのアレのようです。
ちなみに一昨年もコストコでヘッドランプを買ったんですがコレでした。

コレも1300円ぐらいだったような・・・
基本的にヘッドランプは無くなる物!って考えているので高価なモノは買いません。
軽装のオカッパリ時はコレがオススメですね。
Xtradaのキャップライト

X1というヤツなんですが1000円以下で買えて軽量でいいです。
以前に安価なキャップライトが流行りましたが角度が変えれなかったんですがコレは360℃回転します。
明るさは35ルーメンなんですが非常に明るく感じます。
ボタン電池2個でいいのもオススメのポイントです。
あとは、先日のカヤックで必要だと教えていただいたパドリング時のグローブ。
素手だと濡れて滑ってダメですね・・・
でコストコでゴム引きの軍手が6双?で700円チョイ。
コレも失くしそうなモノなので安物で・・・
オフショアのジギングにもいいかも???



そういえば今年はカヤック出ていなかったなぁ・・・
値下げしてやっと売れていたようだから仕方ないか・・・
オレもコストコ行きてぇ~!!
って思ったらポチッとお願いしますね!

にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ
スナップオンのヘッドランプが売っていたので買いました。
1400円程度で80ルーメンあったので買いました。
封を開けてから気づいたのですがバッテリーボックスは後方配置でチョットかっこいいです。
日本メーカーのアレのようです。
ちなみに一昨年もコストコでヘッドランプを買ったんですがコレでした。

コレも1300円ぐらいだったような・・・
基本的にヘッドランプは無くなる物!って考えているので高価なモノは買いません。
軽装のオカッパリ時はコレがオススメですね。
Xtradaのキャップライト
X1というヤツなんですが1000円以下で買えて軽量でいいです。
以前に安価なキャップライトが流行りましたが角度が変えれなかったんですがコレは360℃回転します。
明るさは35ルーメンなんですが非常に明るく感じます。
ボタン電池2個でいいのもオススメのポイントです。
あとは、先日のカヤックで必要だと教えていただいたパドリング時のグローブ。
素手だと濡れて滑ってダメですね・・・
でコストコでゴム引きの軍手が6双?で700円チョイ。
コレも失くしそうなモノなので安物で・・・
オフショアのジギングにもいいかも???
そういえば今年はカヤック出ていなかったなぁ・・・
値下げしてやっと売れていたようだから仕方ないか・・・
オレもコストコ行きてぇ~!!
って思ったらポチッとお願いしますね!

にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ
タグ :コストコ