2009年11月17日
メンテナンスとか vol.2
先日、入院させた旧ルビアス2506が退院したので
お店に引き取りに行きました。
シャフトが歪んでいると思っていたのに
取り替えた部品は
ローラーベアリングとピニオンボールベアリング
え!? ベアリング交換??
そんなんでOKなん???
しかし、お店で手に取り回してみると
非常にスムーーズ!!
所詮、素人考えプロは凄い
しかしダイワに出してから気付いたんだけど
私のルビアスは自分でフルボールベアリング化していて
いわゆる改造品だったんですが運良く直して頂けました。
修理代金は4,038円でした。
皆さんもおかしいな?と違和感が出たらメーカーさんにお任せしましょう
お店に引き取りに行きました。
シャフトが歪んでいると思っていたのに
取り替えた部品は
ローラーベアリングとピニオンボールベアリング
え!? ベアリング交換??
そんなんでOKなん???
しかし、お店で手に取り回してみると
非常にスムーーズ!!
所詮、素人考えプロは凄い

しかしダイワに出してから気付いたんだけど
私のルビアスは自分でフルボールベアリング化していて
いわゆる改造品だったんですが運良く直して頂けました。
修理代金は4,038円でした。
皆さんもおかしいな?と違和感が出たらメーカーさんにお任せしましょう
Posted by カツヲ at 18:49│Comments(0)
│タックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。