2012年03月30日
潜入!梅田のイチバンリニューアル!!
今日は車のタイヤを履き替えるために出入橋のオートバックスへ

ついでにオイル交換もお願いして6000円也・・・
け、結構しよるな(´・ω・`)
待ち時間が1時間ほどだったのでブラブラと
イチバンまで散歩。
べ、べつにリニューアル初日のセール目当てで
バックスに行ったんじゃないんだからね!
などと心の中でわけのわからんツンデレキャラを
作りつつ歩くこと10分ぐらい???
結構人いっぱいです。
名物店員のハギーさんが店中央で
仁王立ちして声を出しています。
活気あふれてます。
店内は以前の店より一回り大きくなっていました。
多分、店内の休憩室とかを潰して売り場にしたのでしょう。
このご時勢に増床?とは恐れ入ります。
さて、店内で目ぼしい物は・・・
プレミア在庫全品9,800円
コレは欲しい番手があったら買いですわね。
ちなみにシーバス用の82Lだったかな?
ドブシーによさげな番手がちらほらありました。
あとは・・・
行けばわかるさ!!
お世話になってるハギーさんのお店なんで
あんまりネタバレさして客足削ってはいけないんで・・・
ちなみに本日のお買い物

ショアラインシャイナー 798円!
TDソルトペンシル7 SS(スローシンキングのバチカラー) 580円!!
で、OZのマゴバチ コレは定価
お金があったらプレミアもアレもコレもいったったんですが
タイヤ交換のバカヤロー!!
次から交換自分でしてみようかな?
でも、命に関わる部分やから素人で
何も知らずにやるにはリスクが・・・
よっしゃ今度タイヤ交換教えたるわって思って頂けたら
ポチッとお願いしますね!

にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ
ついでにオイル交換もお願いして6000円也・・・
け、結構しよるな(´・ω・`)
待ち時間が1時間ほどだったのでブラブラと
イチバンまで散歩。
べ、べつにリニューアル初日のセール目当てで
バックスに行ったんじゃないんだからね!
などと心の中でわけのわからんツンデレキャラを
作りつつ歩くこと10分ぐらい???
結構人いっぱいです。
名物店員のハギーさんが店中央で
仁王立ちして声を出しています。
活気あふれてます。
店内は以前の店より一回り大きくなっていました。
多分、店内の休憩室とかを潰して売り場にしたのでしょう。
このご時勢に増床?とは恐れ入ります。
さて、店内で目ぼしい物は・・・
プレミア在庫全品9,800円
コレは欲しい番手があったら買いですわね。
ちなみにシーバス用の82Lだったかな?
ドブシーによさげな番手がちらほらありました。
あとは・・・
行けばわかるさ!!
お世話になってるハギーさんのお店なんで
あんまりネタバレさして客足削ってはいけないんで・・・
ちなみに本日のお買い物
ショアラインシャイナー 798円!
TDソルトペンシル7 SS(スローシンキングのバチカラー) 580円!!
で、OZのマゴバチ コレは定価
お金があったらプレミアもアレもコレもいったったんですが
タイヤ交換のバカヤロー!!
次から交換自分でしてみようかな?
でも、命に関わる部分やから素人で
何も知らずにやるにはリスクが・・・
よっしゃ今度タイヤ交換教えたるわって思って頂けたら
ポチッとお願いしますね!

にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ
2012年03月29日
釣り雑誌を・・・
好きな釣り雑誌を電子書籍化してみようかと
本をばらして取り込んで見ました。
昔のシーバス・ザ・シークレットという本を
試しにバッサリと切ってスキャナーで取り込んでみました。
JPG形式で保存してアンドロイドのアプリの
パーフェクトビュアーで見てみると・・・

意外といけるヤン!!
写真はギャラTABで画面は7インチなんで大きいTABなら
もっと見やすいでしょう。
エクスペリアのアークでは小さすぎてズームしながら
見ることになりメンドクサイのでスマホでは見ないかな。
しかし、自分でやる(自炊というらしい)には時間がかかりすぎるな・・・
調べてみると1冊100円でやってくれる業者(自炊代行)が
世の中には沢山あるようだ。
掃除がてらに全部デジタル化するか!
しかし、釣り雑誌ってデジタル販売してるのあるのかな?
紙ベースって場所取るから早くデジタル化して欲しいモンです。
しかし、広告抜くと薄!!
おもろいこと考えよるなぁって思って頂けたら
ポチッとお願いしますね!

にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ
本をばらして取り込んで見ました。
昔のシーバス・ザ・シークレットという本を
試しにバッサリと切ってスキャナーで取り込んでみました。
JPG形式で保存してアンドロイドのアプリの
パーフェクトビュアーで見てみると・・・
意外といけるヤン!!
写真はギャラTABで画面は7インチなんで大きいTABなら
もっと見やすいでしょう。
エクスペリアのアークでは小さすぎてズームしながら
見ることになりメンドクサイのでスマホでは見ないかな。
しかし、自分でやる(自炊というらしい)には時間がかかりすぎるな・・・
調べてみると1冊100円でやってくれる業者(自炊代行)が
世の中には沢山あるようだ。
掃除がてらに全部デジタル化するか!
しかし、釣り雑誌ってデジタル販売してるのあるのかな?
紙ベースって場所取るから早くデジタル化して欲しいモンです。
しかし、広告抜くと薄!!
おもろいこと考えよるなぁって思って頂けたら
ポチッとお願いしますね!

にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ
2012年03月22日
メバリング vol.11 神戸空港ベランダ
カテゴリー的に自分ではメバリングだと
思ってるんですが2連続でガシリングです・・・
昨夜は夜遅くに西宮でチョッろっと仕事があったので
本当は堺周辺でキビレをやりたかったんですが
久しぶりに神戸空港に行ってきました。
まだ寒い日もありますが夜釣りの人も増えて
ポイントに入りにくくなっています。
が、なんとか自分の好きなポイントに入れて
フロートリグで極小のカミツブシでスローに攻める・・・
が、なんにもありません。
で、ジグヘッドの重さを変えると・・・

連チャンでガッシーです。
坊主回避は嬉しいんですがメバリングでなく
今回もガシリングでした。
1時間半でガシラ2匹・・・
春告魚が釣れない・・・
まだまだ僕の春は遠いです。
オレも春は遠いって人がいましたら
ポチッとお願いしますね!

ソルトルアー ブログランキングへ

にほんブログ村
思ってるんですが2連続でガシリングです・・・
昨夜は夜遅くに西宮でチョッろっと仕事があったので
本当は堺周辺でキビレをやりたかったんですが
久しぶりに神戸空港に行ってきました。
まだ寒い日もありますが夜釣りの人も増えて
ポイントに入りにくくなっています。
が、なんとか自分の好きなポイントに入れて
フロートリグで極小のカミツブシでスローに攻める・・・
が、なんにもありません。
で、ジグヘッドの重さを変えると・・・
連チャンでガッシーです。
坊主回避は嬉しいんですがメバリングでなく
今回もガシリングでした。
1時間半でガシラ2匹・・・
春告魚が釣れない・・・
まだまだ僕の春は遠いです。
オレも春は遠いって人がいましたら
ポチッとお願いしますね!

ソルトルアー ブログランキングへ

にほんブログ村