2011年12月07日
今日は船でサビキ
今日は船でアジを狙ってサビキです

船でのサビキはアジングのような趣などは一切無く
正 に 漁
二人で数えられないくらい・・・
2時間で数えられないぐらい
ほんとに小船の生簀が黒く染まるほどの
アジを釣り上げました。
もう、アジいらねぇ・・・
なんて思いながら帰ってきて
嫁に電話して近所のママさんに配る手配をしてもらう。
恐ろしいことに余裕で6家族を賄える程の量だった。
多分、私が持ち帰っただけで200over
まだ残ってたから全部でどれだけ・・・
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
今日はアジフライで美味しい夕飯を頂こう。
しかしオレのルアーロッドが
オキアミくせぇ~!!
船でのサビキはアジングのような趣などは一切無く
正 に 漁
二人で数えられないくらい・・・
2時間で数えられないぐらい
ほんとに小船の生簀が黒く染まるほどの
アジを釣り上げました。
もう、アジいらねぇ・・・
なんて思いながら帰ってきて
嫁に電話して近所のママさんに配る手配をしてもらう。
恐ろしいことに余裕で6家族を賄える程の量だった。
多分、私が持ち帰っただけで200over
まだ残ってたから全部でどれだけ・・・
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
今日はアジフライで美味しい夕飯を頂こう。
しかしオレのルアーロッドが
オキアミくせぇ~!!
2011年12月06日
光電子モニターキャンペーン
FINAのハヤブサから釣り人にとって嬉しい
光電子モニターキャンペーンの応募がされています。

http://www2.hayabusa.co.jp/contents/campaign/koudenshi/
僕も光電子のノースフェイスの綿ダウン?ジャケットに
コロンビアのジャケット持ってますが暖かいです。
狙いはダウンパンツなんでコレを見て
応募した人は狙わないで下さいね(・´з`・)
光電子モニターキャンペーンの応募がされています。

http://www2.hayabusa.co.jp/contents/campaign/koudenshi/
僕も光電子のノースフェイスの綿ダウン?ジャケットに
コロンビアのジャケット持ってますが暖かいです。
狙いはダウンパンツなんでコレを見て
応募した人は狙わないで下さいね(・´з`・)
2011年12月05日
アジング vol.18 泉南
昨夜はTぞう氏との久々のタイマン釣行。
目指すは泉南。
たぬき漁港!!
しかし、またもや先行者あり・・・
追い討ち攻撃でトップロープからのフライング・・・
ではなく、追い風参考4mぐらい???
(適当ですけどね、モチロン)
風の影響を受けにくい場所からアプローチして
なんとか2匹釣るもののホントに渋い。
コレがあの泉南パラダイスなのか???
と、自問自答するものの非常の答えを
自然は返してくる。
なんとかたぬき漁港で6匹釣るものの
その後2箇所回るが全くノー感じ。
同日、こめさん・ハギーさんは大阪市内でプレジャーナイトを満喫。
んんんん~。
どこかで歯車が狂ってしまったようだ(´・ω・`)
目指すは泉南。
たぬき漁港!!
しかし、またもや先行者あり・・・
追い討ち攻撃でトップロープからのフライング・・・
ではなく、追い風参考4mぐらい???
(適当ですけどね、モチロン)
風の影響を受けにくい場所からアプローチして
なんとか2匹釣るもののホントに渋い。
コレがあの泉南パラダイスなのか???
と、自問自答するものの非常の答えを
自然は返してくる。
なんとかたぬき漁港で6匹釣るものの
その後2箇所回るが全くノー感じ。
同日、こめさん・ハギーさんは大阪市内でプレジャーナイトを満喫。
んんんん~。
どこかで歯車が狂ってしまったようだ(´・ω・`)