ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
カツヲ
カツヲ
近畿圏を中心にFWの管釣りトラウトからSWのオフショアジギング・キャスティングと魚種を問わず自分に狙える魚を釣っています。

大阪市在住。 家族より釣り!と言いたい所ですが家族を一番大切にしています。

お気軽にコメント残してくださいね。

ブリーデン クールTシャツ(墨之助) ブラック
驚きの952円!!



タコ釣りに!!
PE6号300mが1077円




ダイワのお手ごろ価格のランディングポール4m5m6mありますよ!



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月30日

メバリング vol.7

昨夜は急遽調査の仕事が入り23時ごろに三宮へ

仕事は10分で終わるので・・・

当然、帰りは釣りです(・´з`・)

車をポーアイに走らせると・・・


  雨


なんでじゃーーーい!!!!


まぁ、小雨だったのが不幸中の幸いですが・・・

風キツーーーイ!!!


結局、アタリがあるのに乗らないのがボトム付近で続き・・・

やっと釣れたのが・・・





ちっさ!!!

とりあえず、30分でコレが釣れて
寒さと風で撤退。
北西の風が強かったので風裏で釣りを続けようかと
思ったんですが雨と風でクソ年末に風邪でもひいたら
シャレにならないので帰りました。

コレが釣り納めかな???  

Posted by カツヲ at 18:26Comments(2)メバリング

2011年12月28日

アジング vol.20 大阪市内

さて、昨夜は大阪市内でアジング。

週末は低気圧の冷え込みに伴い
風も強かったのですが昨夜は無風。

アジング日和です。
場所は前回と同じAです。

前回良かった場所を攻めますが全くアタリがありません。
やっとアタリがありますが明確すぎるアタリ。
引きもこの場所のアベレージより大きい。

『えぇ引きやなぁ~。
ドラグも出てるわぁ。
でもアジちゃうなぁ~。』


なんて思いながらリールを巻いて上がってきたのは・・・




チーバスちゃん。

この日はコレで納竿。
今宵は急な仕事が入ったので釣りはお休み。


しかし、チーバスで釣り納めもなんだかなぁ~


明後日なんか狙いに行こ!



  


Posted by カツヲ at 09:31Comments(1)アジング

2011年12月22日

アジング vol.19 大阪市内

昨夜はこめさんからのお誘いがあったので市内アジングへ。

先着した私は一人で際沿いを攻めます。

コン!とアタリがあり、
ピッ!
っと合わしますがスカ。

今度は違う場所で
コンッ!
ピッ!
スカ。

なんかあかんなぁ~。

と、思いつつまだアジがいることに一安心。

で、コメさんと合流すると1級ポイントへ案内してくれます。

さすが、既にこの場所の主となってるだけあります。
案内されたポイントはアタリが頻発です!

しかし、乗らない・・・
釣れるんですがミスバイトが多く
フックアップしない・・・



と、そこで川原君達3人が合流。
合計5人となりチョッとバラケテ釣りをします。

で、色々回るも最初の場所が一番アタリがあっので
戻ってみると誰もいないので一人で探ると・・・

やはり、アタリが出ます。
でも、ノらない。
ここで既にフックアップしない理由が
大体分っていたので
原因となるジグヘッドを変えると・・・

ガンガンのります。


というのもジグヘッドのゲイブ幅が
一昔前の安物ジグヘッドで広かったんです。
コレをゲイブの狭い今時のジグヘッドに変えたら・・・

というのが正解だったんですね。

で、答えが分ったんで一安心。
ある程度釣ってるところで根掛りロストしたので
僕はストップフィッシングして皆さんの釣りを観察。

ついでに河原君渾身のブラックスターで
魚を釣らせてもらいました。

コレね。
なかなかスゴイ竿ですよ。

感度ビンビンですわ。

その代わり15,6ぐらいのアジでは
釣り味が物足りないかな???
積極的に掛けていくのが好きな人には
たまらない竿だと思います。
35以上のキビレとか楽しいだろうなぁ・・・
P2もそうなんですが
○○用ロッド!
っていう専用カテゴリーではないのが
1本の竿でなんでもしたい人にはピッタリ。
まぁ、僕もその中の一人なんですが・・・
しかも性能はとんがってるのに
値段はマイルド(・´з`・)

いまならMAX全店にはあるようです。
  

Posted by カツヲ at 20:32Comments(1)アジング