ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
カツヲ
カツヲ
近畿圏を中心にFWの管釣りトラウトからSWのオフショアジギング・キャスティングと魚種を問わず自分に狙える魚を釣っています。

大阪市在住。 家族より釣り!と言いたい所ですが家族を一番大切にしています。

お気軽にコメント残してくださいね。

ブリーデン クールTシャツ(墨之助) ブラック
驚きの952円!!



タコ釣りに!!
PE6号300mが1077円




ダイワのお手ごろ価格のランディングポール4m5m6mありますよ!



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年09月27日

沖磯ルアー vol.1 in中紀 ヒラバエ

今日は義兄に誘われて和歌山の磯へお気楽ソルトルアーへ

磯と言うと仰々しく感じる人もいますが
その辺はお気楽なわたしテヘッ
ジグ・ワインド・エギを適当にカゴに詰めて出陣パンチ

今日は神谷荘から小浦一文字の横にあるヒラバエに乗りました。
一文字での釣りでも良かったのですがタチウオ狙いの
釣師達がひしめいていると予想しあえて磯にしたのです。

さて
まだ闇残る5時に出船し10分後には磯の上に。
そそくさとセッティング義兄は餌釣師なので
準備中ですが私はお先に第一投びっくり

当然アタリ無し

まぁ、そんなドラマのようにはいきませんよ。
気を取り直して40gのジグをキャストし続けるもアタリ無し。
ジグばかり投げる肉体派ではないので
お気楽にデカメのシャローランナーのミノーをキャストしたりと
磯ルアーを満喫します・・・が、肝心のサカナ

そうこうしてるうちに7時近くになり、潮止まりとなったので
潮をあまり意識しない?アオリイカ狙いにチェンジドキッ
エギはなんと大一投で

釣れた

『やはり、獲物に固執しちゃいかん、お気楽にいかなな~』と考えながら
トンカツサイズをげっとハート
そしてギョーザサイズをミスしたあとにトンカツサイズを1杯追加。

その後義兄の様子を見るがあまり良くないようです。
しかし、なにか細長い魚が群れています。
『カマス?サヨリ?お気楽的には狙わねば・・・』
とりあえず小さなプラグを片っ端から投げますが
追いかけてくるもののHITまでは持ち込めません。
早々に見切りを付けて今度はワインドで青物を狙います。

『青物は無理かな~』と挫けそうになった時に

きたわ~
ハマチとは呼べないツバスちゃんハート

その後、ツバスも釣って夜のおかずも出来たので
投げのタイカブラなどにもチャレンジして終了。

帰りの船に他の磯に乗ってた人が
アオリイカを10杯ほど釣ってました。
しかし、クロックスのサンダルで磯に上がるか~ムカッ
ライジャは付けてたけどそれはチョッと・・・

なにはともあれ磯が楽しいシーズンですね~。

ポチッとお願いいたします。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

あと11月終わるまでにあと1回はいきたいなハート

メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-1002LSJ
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-1002LSJ

ライトショアジギング用に使用しているロッドです。
30g~40gが使っていて気持ちの良い重さです。
それ以上を使うならライトではない専用ロッドをオススメします。
入門用にはピッタリの竿だと思います。

マリア(Maria) ムーチョ・ルチア
マリア(Maria) ムーチョ・ルチア

何は無くともムーチョは必携ですよ!!





同じカテゴリー(青物)の記事画像
ジギング @魚英
黒潮バトルロワイヤル 2015 参戦記2  @周参見
黒潮バトルロワイヤル 2015 参戦記1  @周参見
青物キャスティング&ジギング @玄界灘 1-2
青物キャスティング&ジギング @玄界灘
ムコイチ・ポーアイ沖提大サバ!!
同じカテゴリー(青物)の記事
 ジギング @魚英 (2015-08-20 22:16)
 黒潮バトルロワイヤル 2015 参戦記2  @周参見 (2015-06-18 13:35)
 黒潮バトルロワイヤル 2015 参戦記1  @周参見 (2015-06-15 14:09)
 青物キャスティング&ジギング @玄界灘 1-2 (2015-05-08 11:11)
 青物キャスティング&ジギング @玄界灘 (2015-05-07 15:29)
 ムコイチ・ポーアイ沖提大サバ!! (2014-06-16 13:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沖磯ルアー vol.1 in中紀 ヒラバエ
    コメント(0)