2013年01月26日
トラウト! 北方ます釣り場
先日の木曜日に名古屋出張のかこつけて
木曽川の北方ます釣り場に行ってきました。
河川タイプの釣り場という情報のもとに尋ねたところ
流れはゆるく水も濁っておりポンド?と思わせるような水でした。
大きさは芥川の川幅2倍にし区切りを無くしストレートにしたような感じです。
魚種はレインボー・ブラウン・ヤマメ・イワナということでしたが
釣れたのはレインボーのみでした。
で、8時半から始めたのですが・・・

オサムズの新製品オークリアーでレインボー!
他にもマイクロスプーンで十数匹釣って楽しめました。
釣り方としてはオークリアーや派手目のスプーンの早巻きで魚の目を引き、ソノルアーで釣るorルアーに注意を引かせフォローの地味系のスプーンで釣ることで釣っていました。
しかし!
ロコの凄腕はホントすごい!
僕の3倍は余裕で釣り上げていきます。
トラウトに慣れ親しんだ土地の人達はココまで行き着くのかと久しぶりに釣り人を見て軽い衝撃を受けました。
まだまだ精進しないといけませんわぁ(´・ω・`)
トラウトの話やけどソルトルアー?て思ったら
ポチッとお願いしますね!

にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ
木曽川の北方ます釣り場に行ってきました。
河川タイプの釣り場という情報のもとに尋ねたところ
流れはゆるく水も濁っておりポンド?と思わせるような水でした。
大きさは芥川の川幅2倍にし区切りを無くしストレートにしたような感じです。
魚種はレインボー・ブラウン・ヤマメ・イワナということでしたが
釣れたのはレインボーのみでした。
で、8時半から始めたのですが・・・
オサムズの新製品オークリアーでレインボー!
他にもマイクロスプーンで十数匹釣って楽しめました。
釣り方としてはオークリアーや派手目のスプーンの早巻きで魚の目を引き、ソノルアーで釣るorルアーに注意を引かせフォローの地味系のスプーンで釣ることで釣っていました。
しかし!
ロコの凄腕はホントすごい!
僕の3倍は余裕で釣り上げていきます。
トラウトに慣れ親しんだ土地の人達はココまで行き着くのかと久しぶりに釣り人を見て軽い衝撃を受けました。
まだまだ精進しないといけませんわぁ(´・ω・`)
トラウトの話やけどソルトルアー?て思ったら
ポチッとお願いしますね!

にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ
Posted by カツヲ at 07:01│Comments(2)
│トラウト
この記事へのコメント
釣れましたね!
トラウトって、メバリング、アジングタックルの
そのままでエントリーすることができるんですか?
トラウトって、メバリング、アジングタックルの
そのままでエントリーすることができるんですか?
Posted by かまちゃん
at 2013年01月26日 10:55

>かまちゃん
釣れたよ~(・´з`・)
アジングのピンピンタイプのロッドは厳しいかもしれないけどメバルなら多分どんな竿でもイケる。
実際に僕の友人はメバルロッドでボートでトラウトしてるからね。
僕も使ったけど問題無しだったよ。
リールもモチロンピンキー巻いたヤツでOK!
釣れたよ~(・´з`・)
アジングのピンピンタイプのロッドは厳しいかもしれないけどメバルなら多分どんな竿でもイケる。
実際に僕の友人はメバルロッドでボートでトラウトしてるからね。
僕も使ったけど問題無しだったよ。
リールもモチロンピンキー巻いたヤツでOK!
Posted by カツヲ
at 2013年01月28日 11:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。