2011年06月08日
チヌ・キビレゲーム vol.21 淀川
ブログ大幅に更新サボってました!
待ってた人は少ないと思いますが
何人かの方から
ブログ辞めたん?
と聞かれましたが辞めてません!
さぼってました・・・
というか公私ともに忙しく
仕事で月の6日は名古屋に出張し
子供はやっとハイハイするほど小さく
年末にはMHP3が発売され狩猟生活にも精を出し…
で、久しぶりに入った釣具屋さんで
ルアーニュースの別冊
チヌゲーム!!
ということで
---------- 再開 -----------
昨日7日の夜に3時間ほどホームである淀川へ!
ドキドキの1投目!
ラインがガイドに絡みミスキャス・・・
で、ガイドからラインを解くと・・・
ボンボンがガッツりと根掛かり・・・
外そうとするとリーダーから持ってかれる・・・
のっけから淀川にそのまま入水自殺したくなる状況です!!
釣りに許された時間は少ないので替えスプールで
気を取り直してキャスト!!
で、良く考えたらP2での
キビレは初めてです。
ゴロタがゴロゴロしていているロックガーデンで
去年は根掛かり回避を重視し柔らかい竿ではなく
固めのザルツの762Mを使っていたんですが
今年はザルツと較べるとかなり柔らかいP2です。
柔らかいからガッツリかかったら外せんやろなぁ~
って思ってたんですが竿の感度の良さか
自分の技術が上がったのか
根掛かり回避がビシビシ決まります。
一人で感動してると小さなアタリが!!
『うわ!!おるやん♪』
テンション上がりまくります!
その後も小さなアタリがありますがのりません。
ボンボン5gにカッティングベイトのグレープだったんですが
ここでグレープからソーセージにチェンジ。
すると手前3mぐらいで
コッコッコッコッと
間違いない独特のアタリ。
軽く送り込み合わせると???
ガッツーーーーン!!
P2メッチャ曲がってます!
デカイんか???
竿がメッチャ曲がってるのにドラグ出ない!
スプール変えた時に締め過ぎました…
てへ
まぁ、あんまり泳がせたらゴロタに擦れて
ラインブレイクするんで少々強引に寄せます。
『魚掛けたら少々強引に扱っても大丈夫ですよ!』
イチバンのハギーさんの購入時の言葉が頭をよぎります。
で、無事ネットイン。

今年からキャプチャーネットを使うことにしました。
去年は手前でポロリとか写真撮ってる時に
ビッタンビッタン跳ねながらさようならとか…
特にビーチカップの時に慣れないフィッシュグリップで
魚を逃がしたんで…
サイズは35か6ぐらい???
満足の行くサイズです。
しかし、竿の硬さが違うから当然なんですが
ザルツはどっちかと言えば力で抑え込んむ竿で
引っ張り合いの綱引き見たいな釣りですが
P2はやり取りが楽しくサイコーですね。
うそ、引っ張り合いも大好きです。
しかし、チョッと?目を離した隙に
淀川チヌは開幕していましたね。
これからはドンドン釣りに行きますので
頑張ってブログアップしていきますね。
使用タックル
ロッド:P2
リール:ダイワ ブラディア2500
ライン:メイン PE0.8号 リーダー フロロ3号
ルアー:チヌボンボン 5g
カッティングベイツ3インチ
待ってた人は少ないと思いますが
何人かの方から
ブログ辞めたん?
と聞かれましたが辞めてません!
さぼってました・・・
というか公私ともに忙しく
仕事で月の6日は名古屋に出張し
子供はやっとハイハイするほど小さく
年末にはMHP3が発売され狩猟生活にも精を出し…
で、久しぶりに入った釣具屋さんで
ルアーニュースの別冊
チヌゲーム!!
ということで
---------- 再開 -----------
昨日7日の夜に3時間ほどホームである淀川へ!
ドキドキの1投目!
ラインがガイドに絡みミスキャス・・・
で、ガイドからラインを解くと・・・
ボンボンがガッツりと根掛かり・・・
外そうとするとリーダーから持ってかれる・・・
のっけから淀川にそのまま入水自殺したくなる状況です!!
釣りに許された時間は少ないので替えスプールで
気を取り直してキャスト!!
で、良く考えたらP2での
キビレは初めてです。
ゴロタがゴロゴロしていているロックガーデンで
去年は根掛かり回避を重視し柔らかい竿ではなく
固めのザルツの762Mを使っていたんですが
今年はザルツと較べるとかなり柔らかいP2です。
柔らかいからガッツリかかったら外せんやろなぁ~
って思ってたんですが竿の感度の良さか
自分の技術が上がったのか
根掛かり回避がビシビシ決まります。
一人で感動してると小さなアタリが!!
『うわ!!おるやん♪』
テンション上がりまくります!
その後も小さなアタリがありますがのりません。
ボンボン5gにカッティングベイトのグレープだったんですが
ここでグレープからソーセージにチェンジ。
すると手前3mぐらいで
コッコッコッコッと
間違いない独特のアタリ。
軽く送り込み合わせると???
ガッツーーーーン!!
P2メッチャ曲がってます!
デカイんか???
竿がメッチャ曲がってるのにドラグ出ない!
スプール変えた時に締め過ぎました…
てへ
まぁ、あんまり泳がせたらゴロタに擦れて
ラインブレイクするんで少々強引に寄せます。
『魚掛けたら少々強引に扱っても大丈夫ですよ!』
イチバンのハギーさんの購入時の言葉が頭をよぎります。
で、無事ネットイン。
今年からキャプチャーネットを使うことにしました。
去年は手前でポロリとか写真撮ってる時に
ビッタンビッタン跳ねながらさようならとか…
特にビーチカップの時に慣れないフィッシュグリップで
魚を逃がしたんで…
サイズは35か6ぐらい???
満足の行くサイズです。
しかし、竿の硬さが違うから当然なんですが
ザルツはどっちかと言えば力で抑え込んむ竿で
引っ張り合いの綱引き見たいな釣りですが
P2はやり取りが楽しくサイコーですね。
うそ、引っ張り合いも大好きです。
しかし、チョッと?目を離した隙に
淀川チヌは開幕していましたね。
これからはドンドン釣りに行きますので
頑張ってブログアップしていきますね。
使用タックル
ロッド:P2
リール:ダイワ ブラディア2500
ライン:メイン PE0.8号 リーダー フロロ3号
ルアー:チヌボンボン 5g
カッティングベイツ3インチ
Posted by カツヲ at 10:58│Comments(4)
│キビレ・チヌ
この記事へのコメント
ご無沙汰です。
もうボンボンの季節ですね!
こっちも一度調査してみます♪
もうボンボンの季節ですね!
こっちも一度調査してみます♪
Posted by シロートアングラーたっくん
at 2011年06月11日 14:14

>たっくんさん
こちらこそご無沙汰で申し訳ないです。
釣り行ってない人間がたっくんさんの
ブログにコメ入れるのには勇気がいるもので(^_^;)
今後はたっくんさんのブログにもコメ復活しますね!
こちらこそご無沙汰で申し訳ないです。
釣り行ってない人間がたっくんさんの
ブログにコメ入れるのには勇気がいるもので(^_^;)
今後はたっくんさんのブログにもコメ復活しますね!
Posted by カツヲ at 2011年06月12日 10:06
こんにちは。
再開されたんですね。
私もやめたのかと思ってました。
しかし忙しいことは良いことです。
公私ともお忙しいでしょうが、
これからも頑張って釣りまくってくださいね。
再開されたんですね。
私もやめたのかと思ってました。
しかし忙しいことは良いことです。
公私ともお忙しいでしょうが、
これからも頑張って釣りまくってくださいね。
Posted by メタルフィッシュ
at 2011年06月14日 00:46

>メタルフィッシュさん
辞めてないです~。
メタルフィッシュさんも頑張ってくださいね。
秋にOZのイベントでもあればお会いしたいですね!
辞めてないです~。
メタルフィッシュさんも頑張ってくださいね。
秋にOZのイベントでもあればお会いしたいですね!
Posted by カツヲ at 2011年06月14日 17:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。