2010年09月22日
タチウオ vol.5 in武庫川一文字
お盆のリベンジ
を果たしに
最近やたらと釣りに連れていけとうるさい
ちびっこ良ちゃんと行きました。
ちびっここと和田君はショアのタチウオも渡船の利用も初めてでした。
簡単な説明と場所取りを兼ねて
15時に渡りました。
平日ですが結構な人です。
6番で二人が出来る適当な場所を
見つけて道具を準備します。
タチウオの地合は日没前30分と後の30分の
合計1時間がルアーの勝負の時間と教え、
ワインドで狙うつもりだったんですが・・・
メンドクサイからバイブで!!
一番信頼しているディアバイブのイエロー。
コレは何度か紹介していますがタチウオ最強です!!
今はエイト・イチバン系列で爆安で売ってるので
是非買ってみてください。
コアマンのアイアンプレートが何かと話題ですが
コレはマジで釣れますよ。
ちなみに僕は安いので10個確保しました。
で、15時半には釣りを始めてたんですが
隣のショアジギ青年がサゴシをヒット!
俄然、やる気が出ます!!
僕もショアジギをしていたのですが・・・
結局、隣の青年は更にサゴシを追加し
タチウオの地合までに夕方に2本。
朝に3本釣ってたとのことで合計5本!!
う、うらやましいです!!!!!!!
そんなこんなでチョッと向かい風の中
色々試してたのですが・・・
17:30にまたしても隣のお兄さんがヒット!!
タッチーです!!
そして、ソッコーで僕にもヒット!!
そして和田君にもヒット!!
で、ココからプチ祭りで私が11本。
和田君も10本???釣って地合が過ぎたので
19時に上がりました。
周囲500mぐらいでは日没後
エサ釣りでも釣れてなかったので上がったのですが
2番やカーブでは日没後もアタリが続いたようで
半夜ルアーで30本の人もいたようです。
まぁ、リベンジ成功かな?
でも、まだまだ小型交じりで面白くない。

写真では小型のまな板の上で写真撮ったので
大きく見えますが一番大きくても指3本でした。
しかし、OZのなんちゃってテスターをさせていただいてる身分でありながら
ディアバイブを使い続けてワインドで釣るの忘れてました・・・
まぁ、ディアバイブもOZと仲のいいジャストエースの製品だから
許していただこう。
を果たしに
最近やたらと釣りに連れていけとうるさい
ちびっこ良ちゃんと行きました。
ちびっここと和田君はショアのタチウオも渡船の利用も初めてでした。
簡単な説明と場所取りを兼ねて
15時に渡りました。
平日ですが結構な人です。
6番で二人が出来る適当な場所を
見つけて道具を準備します。
タチウオの地合は日没前30分と後の30分の
合計1時間がルアーの勝負の時間と教え、
ワインドで狙うつもりだったんですが・・・
メンドクサイからバイブで!!
一番信頼しているディアバイブのイエロー。
コレは何度か紹介していますがタチウオ最強です!!
今はエイト・イチバン系列で爆安で売ってるので
是非買ってみてください。
コアマンのアイアンプレートが何かと話題ですが
コレはマジで釣れますよ。
ちなみに僕は安いので10個確保しました。
で、15時半には釣りを始めてたんですが
隣のショアジギ青年がサゴシをヒット!
俄然、やる気が出ます!!
僕もショアジギをしていたのですが・・・
結局、隣の青年は更にサゴシを追加し
タチウオの地合までに夕方に2本。
朝に3本釣ってたとのことで合計5本!!
う、うらやましいです!!!!!!!
そんなこんなでチョッと向かい風の中
色々試してたのですが・・・
17:30にまたしても隣のお兄さんがヒット!!
タッチーです!!
そして、ソッコーで僕にもヒット!!
そして和田君にもヒット!!
で、ココからプチ祭りで私が11本。
和田君も10本???釣って地合が過ぎたので
19時に上がりました。
周囲500mぐらいでは日没後
エサ釣りでも釣れてなかったので上がったのですが
2番やカーブでは日没後もアタリが続いたようで
半夜ルアーで30本の人もいたようです。
まぁ、リベンジ成功かな?
でも、まだまだ小型交じりで面白くない。
写真では小型のまな板の上で写真撮ったので
大きく見えますが一番大きくても指3本でした。
しかし、OZのなんちゃってテスターをさせていただいてる身分でありながら
ディアバイブを使い続けてワインドで釣るの忘れてました・・・
まぁ、ディアバイブもOZと仲のいいジャストエースの製品だから
許していただこう。
Posted by カツヲ at 17:24│Comments(2)
│タチウオ
この記事へのコメント
おつかれさまです。
リベンジ成功ですね!
僕が渡ったときとサイズ同じぐらいですね。
ワインドかエサ(生イワシ)でしか釣ったことないですがバイブでもよく釣れるんですね。
リベンジ成功ですね!
僕が渡ったときとサイズ同じぐらいですね。
ワインドかエサ(生イワシ)でしか釣ったことないですがバイブでもよく釣れるんですね。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年09月22日 18:04
>たっくんさん
バイブというより鉄板系って効きますよ!!
特に地合の釣れ始めはワインドより飛距離が稼げて
狙った水深に早く到達するので手早く釣りたい時は
かなり強力な武器になります。
一番良い点はワインドより柔らかい竿を使えるので
アタリを弾かずタチウオの引きが十分に楽しめる点です。
そしてワインドほど疲れない(^_^;)
あと、ただ巻きで強力なのが匠ミノーです。
ワインドをしていてタチウオが岸際3mぐらいまで
寄って来るとただ巻きが効きます。
絶対に芦屋浜で一緒に釣りしましょう!!
そうそうアタリを弾く点はOZさんも考慮して柔らかめの
新しいショアワインダーを今秋から発売しました!
バイブというより鉄板系って効きますよ!!
特に地合の釣れ始めはワインドより飛距離が稼げて
狙った水深に早く到達するので手早く釣りたい時は
かなり強力な武器になります。
一番良い点はワインドより柔らかい竿を使えるので
アタリを弾かずタチウオの引きが十分に楽しめる点です。
そしてワインドほど疲れない(^_^;)
あと、ただ巻きで強力なのが匠ミノーです。
ワインドをしていてタチウオが岸際3mぐらいまで
寄って来るとただ巻きが効きます。
絶対に芦屋浜で一緒に釣りしましょう!!
そうそうアタリを弾く点はOZさんも考慮して柔らかめの
新しいショアワインダーを今秋から発売しました!
Posted by カツヲ at 2010年09月23日 09:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。