ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
カツヲ
カツヲ
近畿圏を中心にFWの管釣りトラウトからSWのオフショアジギング・キャスティングと魚種を問わず自分に狙える魚を釣っています。

大阪市在住。 家族より釣り!と言いたい所ですが家族を一番大切にしています。

お気軽にコメント残してくださいね。

ブリーデン クールTシャツ(墨之助) ブラック
驚きの952円!!



タコ釣りに!!
PE6号300mが1077円




ダイワのお手ごろ価格のランディングポール4m5m6mありますよ!



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年06月12日

チヌ・キビレゲーム vol.9 淀川

2日続けて行きました。

モチロン

淀川キビレゲーム!!


昨日書いた 開 眼 は本当なのか?


結論から言えば・・・

私の目は開いていました。


まず1匹目 グッドサイズ

チヌ・キビレゲーム vol.9 淀川

カッティングベイト3インチ 7gジグヘッド


2匹目  チョッとサイズアップ

チヌ・キビレゲーム vol.9 淀川

チヌマウスW7g

ちょっと離れた所に釣り人がいたので撮ってもらいました。
同じ魚じゃないですよ!!


釣った場所はお馴染みの『淀川ロックガーデン』です。(命名はわたし・・・)


パターン的にはまずはカッティングベイトでロープレッシャーで攻める。
アタリが無くなればワームにボリュームを持たせる為に
バグアンツ2インチに変更。
そして最後にラバー系を投入です。

ワームでアタリが無くなってもラバー系で一発で食ってくることは
よくあるので皆さんもローテーションは忘れずに!!


そうそう、実は昨日から

ザルツ黒鯛モデル

使ってます。
以前は専用ロッドっていらないと思ってたんですが
軽くてPE専用でストレス無く使えて

サイコー!!

ですね。
専用ロッド万歳!!
(すごい変わり身です。以前は専用などイランって言ってたんですけどね・・・)


ちなみに私はダイコーのデスペラートの832LLっていう
バチ抜けようのシーバスロッドを使っていたのですが
面白いことにメジャクラのデザイナーの川上さんが

バチ抜け用にエアロックの黒鯛モデルを使ってました。

川上さんも結局はバチにはバチ用と結論されてましたが
まさしく私の場合も黒鯛には黒鯛用で

逆もまた真なり

という思いです。


ちなみに淀川ロックガーデンは根掛かりがハンパじゃないです。
PEは0,6でも良いかも知れませんがリーダーは
最低でもフロロ3号は使わないと釣りになりませんよ~。
あと、30分でラインはボロボロになるので
リーダーは長めがオススメです!!



同じカテゴリー(キビレ・チヌ)の記事画像
メバリング @淡路島
チヌ・キビレ vol.43 大阪市内湾奥
キビレ・チヌ vol.42 大阪港湾部
秋の準備?
キビレ・チヌ vol41
キビレ・チヌ vol.39 名古屋港
同じカテゴリー(キビレ・チヌ)の記事
 メバリング @淡路島 (2015-02-03 09:48)
 チヌ・キビレ vol.44 大阪市内湾奥 (2013-04-16 21:07)
 チヌ・キビレ vol.43 大阪市内湾奥 (2013-03-25 14:25)
 オサムズファクトリー 松本君 (2012-09-13 09:01)
 キビレ・チヌ vol.42 大阪港湾部 (2012-09-11 14:26)
 秋の準備? (2012-09-03 10:35)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チヌ・キビレゲーム vol.9 淀川
    コメント(0)