ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
カツヲ
カツヲ
近畿圏を中心にFWの管釣りトラウトからSWのオフショアジギング・キャスティングと魚種を問わず自分に狙える魚を釣っています。

大阪市在住。 家族より釣り!と言いたい所ですが家族を一番大切にしています。

お気軽にコメント残してくださいね。

ブリーデン クールTシャツ(墨之助) ブラック
驚きの952円!!



タコ釣りに!!
PE6号300mが1077円




ダイワのお手ごろ価格のランディングポール4m5m6mありますよ!



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月07日

今日は船でサビキ

今日は船でアジを狙ってサビキです





船でのサビキはアジングのような趣などは一切無く


正 に 漁 


二人で数えられないくらい・・・
2時間で数えられないぐらい
ほんとに小船の生簀が黒く染まるほどの
アジを釣り上げました。



もう、アジいらねぇ・・・



なんて思いながら帰ってきて
嫁に電話して近所のママさんに配る手配をしてもらう。
恐ろしいことに余裕で6家族を賄える程の量だった。
多分、私が持ち帰っただけで200over
まだ残ってたから全部でどれだけ・・・
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル


今日はアジフライで美味しい夕飯を頂こう。



しかしオレのルアーロッドが


オキアミくせぇ~!!  


Posted by カツヲ at 17:17Comments(4)番外編

2011年09月28日

今日は同行取材でした~♪

今日はルアーニュースWESTさんの同行取材でした。

っていっても釣りの上手い?僕に密着という趣旨ではなく


素人VSルアニュー編集部


って感じの企画モノです。
しかも

栄えある第1回目の素人として


いきなり編集部さんに俺という強敵出現です!!


ウソです。


全然強敵なんかじゃないです(・´з`・)
しかもゆうに5年ぶりになる

バス釣り!!

強敵になれる訳ないって話ですわ。


しかし、編集部さん達はほんまタフですわ~。
ほぼ貫徹状態なのに休憩をほとんど取らずに
ずっと釣りに写真撮りと動き続けてはりました!
驚異的な体力と集中力でした!
脱帽です。

僕なんて最近は午前中だけ、2時間だけ
の短時間釣行なんで今日は朝マズメから夕マズメまで
みっちりやって倒れそうになりました!


ってことで明日のT蔵・イモちゃんのショアジギ3人旅はドタキャンです。

お二方せっかく誘ってくれたのにホントごめんなさい。
また、ぜひぜひ誘ってください。


しかし仕事はどうにでもなりますが体力だけは・・・
今後は肉体改造しないといけないな・・・


ちなみに気になる勝負の行方は・・・


来週発売のルアーニュースWESTにて!!
もしくは動く、喋るカツヲが見れるルアーニュースTVにて!!



いや、誰も見たくないだろうに・・・
って俺の写真だけでなく動画までもが
広大なネットの海に漂うことになるのか・・・
チョッとドキドキ(´・ω・`)  

Posted by カツヲ at 21:07Comments(2)番外編

2011年01月18日

管釣り vol.1 北田原マス釣り場

久しぶりの更新!!

しかしソルトではない!!
お気楽ソルトルアーなのに

ト ラ ウ ト

いや、トラウトも結構好きなんですよ。

トラウト類って

カッコ良くないですか!?

なんか流線型の流れるボディにイカツイ顔がそそります。

それと引きが面白い(パワーではないです)です。

なんか魚体がウネルんですがそれが独特で楽しいです。

また、40overの魚を2ポンドのライトラインで
やり取りする楽しさがたまりません!!
まぁ、管釣りの場所によっては40overなぞ釣れん!!
って所もあるんですが(´・ω・`)

で、肝心の釣りなんですが最近は
寒すぎたり仕事で出張したりで
竿を振る機会がなくストレスが溜まってたんで
月曜日に午前中チョロッと仕事して
阪神高速で猪名川上流へひとっ飛び。
(すみません、お気楽な自営?です。)


向かったのは北田原マス釣り場。
大阪市内から1時間で着くお手軽な場所です。
午後券を2000円で購入しいざ釣り場へ!!
っと、事務所の横の看板に


ブラウン・ブルックトラウト入ってます。


おおっ!!虹しか知らない私にはチョッとした衝撃です!!
ブラウンは美味しくないと聞いていますが
ブルックって美味しいんでしょうか???
釣りをする前にテンション上げてくれる憎い演出?です。

で、川に下りるとエサ釣りガラガラ・・・
ルアーエリアは・・・

平日にも拘らず10名ほどが竿を振ってます!

みんな好きやなぁ(・´з`・)

で、開いてるスペースを確保しキャストキャストキャスト!!

静かです。


そうこうしてると隣のお兄さんが帰る準備。
好きなポイントだったので釣果を聞き場所を譲ってもらうことに

お兄さん曰く
『今日は渋くボトム狙いで釣ってました』
ボトムって一番不得意な釣りやん・・・

僕のトラウトの攻め方は巻きオンリーです。
ボトムでチョコチョコなんてテク無いっす(´・ω・`)

今日はやばいか?なんて思いながら我流で
ボトム攻め?してると

ぐうぃ~んん

とアタリです!

あ、まぁまぁ。と思いながら寄せると色が違う!!

うぉ!!早速虹じゃない何か(:.;゚;Д;゚;.:)





初めてのブラウンです!40overです!!
多分ブラウン虹ではないです。。。

へーちゃんさんのご教授によりニジマスもしくは
ニジマスとブラウンの混血ということでした。


開始30分でこれなら今日はもしかしてイケる???

と思ったらココから修行タイムに突入。

悪戦苦闘の末4時間後にやっとヒット!!

『コレもえぇサイズ!!』

寄せるとまたまた虹じゃない何か!!





ブルックさんです!!これまた初めての魚種で40overです!!
多分ブルックです虹ではないです。。。

こちらもへーちゃんさんからのご教授により岩魚であると判明しました。
しかもなかなかのサイズで大岩魚ですって(・´з`・)



で、その後、狙ってデカイのを掛けたんですが
フッキングが甘くバレました。
ドラグの出具合といい明らかに50overのなにか???でした。

当日はミノーでバカスカ釣る人がいたものの全体的に低調でした。
スプーンの人はほとんど釣れてませんでした。
かくいう私もミノー類は全忘れで苦しい戦いでしたが
初めてのブラウンとブルックを釣り上げ満足でした。

ちなみにブルックだけ持ち帰ったんですが
帰って腹を割ったらビックリ(゚д゚)!





卵を持っていました!
(調理途中の写真です。一旦黄色く濁りますが・・・)

ので、嫁がブルックトラウトのイクラ?
を作ってくれました。




(黄色い濁りがとれて皆さんご存知の色になります。)
コレを翌日となった今日の晩御飯で食べたんですが・・・


旨 い  



何回かデカイ虹を持って帰ってきてたんですが卵持ちは初めてでした。
卵持ちは海ならリリースって感じですが
近畿のほとんどの管釣りのトラウトは夏を越えれないので罪悪感無く頂けました。
ちなみに身はカレー粉をまぶしてフライで頂きました。


あ~あ、しかし海行きたいなぁ~。
でも、トラウトもヤッパリ面白いなぁ。
去年はメバル・ガシラ頑張ったから今年はトラウトもうチョッと行こうかな?


っていうか釣りって楽しいなぁ。  


Posted by カツヲ at 22:22Comments(6)番外編