ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
カツヲ
カツヲ
近畿圏を中心にFWの管釣りトラウトからSWのオフショアジギング・キャスティングと魚種を問わず自分に狙える魚を釣っています。

大阪市在住。 家族より釣り!と言いたい所ですが家族を一番大切にしています。

お気軽にコメント残してくださいね。

ブリーデン クールTシャツ(墨之助) ブラック
驚きの952円!!



タコ釣りに!!
PE6号300mが1077円




ダイワのお手ごろ価格のランディングポール4m5m6mありますよ!



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月21日

オフショアジギング! 

久しぶりの更新です。

釣りを辞めた

とか

ブログに対する情熱が冷めた

など色々?と言われていましたが・・・


仕事忙しかっただけでーーーす。



僕は夏になると動きが活発になる某ミュージシャンのように
夏場が仕事の書き入れ時です。

しかもクソ忙しい最盛期の8月に何故か決算月になってるというバカさかげん。
(こんなに貶せるのは自分で作った会社で法務局への登記なども全て自分でやったからですけどね・・・)

去年は決算の事務を家内にしてもらったんですが今年は拒否られ(危ない領収書見られずにかえって良かったと言う話もありますが・・・)

で、今年は追い討ち攻撃で9月の初旬にインテックスでおおきな展示会に
出展までしたもんだからてんやわんやでした・・・


まぁ、その間にもチョコチョコと釣りはしていてましたが
ブログに上げるにまでは至りませんでした・・・

有名な茶釜でショアジギングしたり(小さなアコウだけとか)
ひっそりと一人でキビレ狙ったり(人には会うが魚にはなかなか会えなかったりとか)
アジング(マメ過ぎ)、
タチウオ(なんや短冊け?)・・・



ま、こんなクソブログにクソ釣果あげても
見てくれてるのは僕の知り合いだけで
誰も注目してねぇから別に上げなくていいだろ・・・

なんて思ってたんですが・・・


1ヶ月ほど前にリールメンテでお馴染みの茜島の所長パコターさんと大阪市内某所でアジングしていた時に
紹介していただいた方が僕のブログも『ブログ見てますよ。』

と言って頂き嬉しいやら恥ずかしいやら・・・

で、次なんかしたらブログ書こう!!

って思ってたんです。


で、10月19日土曜日に舞鶴の魁王さんから
『一応、ヒラマサ誘い出し』を目論み友人三人と乗り合いで出船!!

朝イチにサゴシのボイルを見て一応止まる・・・
(無視しても良かったがソコが乗り合い・・・)
で、大きすぎるジグに見向きもされずすぐ止める。

で、冠島周辺でボイル!!
ミヨシの人がTOPで掛けてハマチGET!!
オレ達届かない・・・

そんなこんなでシャクシャクしてると
ガツン!!
と私のジグにヒット!!

で、魚掛けた私は
『あ、チッコいわ。ごんなんゴリ巻き余裕』
とかって思ってたら一発ドンって突っ込まれて

プチッ!!

『ふぁっ!?』

船長にも『えぇ~、今の本命やで!!』

と言われる始末。


ブレイクの原因はタックルのセッティングを怠ったこと・・・

PE2号で30LBでドラグフルロック・・・


もうね、アホですわ。


気を取り直して再開するもその後ヒラマサからの信号は途絶えたままだった・・・


ブログ再開の記事が坊主

オフショア舐めた僕に対する戒めとしてあえて書いておこう。


PSキャスティングタックルをレンタルしてくれた巨匠にも合わす顔がありません。
あ、でも某TOPプラグものすごく扱い易いです。
泳ぎもよく友達も感心してました。
飛距離も意外と出ます。
落ち着いたら平日一緒に行きましょう!



お!?久しぶりヤン
って思ったらポチッとお願いしますね!




にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ  


Posted by カツヲ at 13:31Comments(0)ジギング

2013年05月28日

青物?真鯛?蛸?

先週末は5人の大所帯で明石に三目釣りに行ってきました。
メンバーは私、T蔵、岩ちゃん、そしてカリスマ主任のハギーさん。
皆でワキアイアイの釣行となりました。

気になる三目の魚種?の中身は・・・

1.真鯛
2.ハマチ(もしくはメジロもしくはブリ・・・)
3.タコ


です。

出航前に何をメインに狙うかで協議・・・

タイは状況が全く良くない。
青物は希望が持てる。
タコは鉄板。

ということで・・・

タコをある程度確保しての青物というスケジュールに・・・


堺からシーマジカルでいざ明石へ!!


小一時間船に揺られて到着!


で、とりあえずタコ!!

で一番乗り!!


 ※シーマジカル様より転載


ですが・・・

あとが続かないので切り替えて青物!

20分ほど船を走らせ・・・



みんなで一斉にシャクリまくる!!

当日はキビナゴがベイトということでロングジグではなくシルエット小さ目のジグを使用しました。



シャクシャクシャクシャク・・・・


あっかーーーーん!!


周りの船もほとんど青物は釣れておらず再度タコ狙いに!!


再度ポイントに帰ってくると・・・皆ノリノリです。
エビちゃんは前回の『ひけた』より好調を維持し一人ガンガン掛けていきます!
僕もなんとか付いていき残りの3人は中盤まで悪戦苦闘していましたがコツを掴み開眼するとガンガン掛け始めたのは流石の一言。
まぁ、T蔵さんは最後まで悪戦苦闘???

しかし、タコも面白いですね~。テンヤでの釣りだったんですが今後はデビルエイトなどのルアーを使った『オクトパッシング』をしたいと思います!



また、懲りずに新しい釣り始めるんかいなぁ
って思ったらポチッとお願いしますね!




にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ


  


Posted by カツヲ at 10:02Comments(2)ジギング

2013年01月20日

今年初掲載

先日の海竜でのボートアジングがルアーニュースに掲載されました!
自慢?のニットキャップを冠って出ています!
しかし、来月はボートメバルかな?
早く行きてー!

  

Posted by カツヲ at 09:44Comments(2)ジギング