ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
カツヲ
カツヲ
近畿圏を中心にFWの管釣りトラウトからSWのオフショアジギング・キャスティングと魚種を問わず自分に狙える魚を釣っています。

大阪市在住。 家族より釣り!と言いたい所ですが家族を一番大切にしています。

お気軽にコメント残してくださいね。

ブリーデン クールTシャツ(墨之助) ブラック
驚きの952円!!



タコ釣りに!!
PE6号300mが1077円




ダイワのお手ごろ価格のランディングポール4m5m6mありますよ!



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月09日

アジング vol.26 大阪市内

昨夜は仕事関係の会合に出席し21時半に終わり
帰ろうと車に乗ると・・・着信が!!

悪魔の声が・・・



『今、〇〇〇〇で25超えるアジが入れ喰いやで!!』


車は自宅に戻らず大阪市内某所へ直行!



到着すると猛者達が撮影会の真っ最中。

嫌なヨカーーーーーン!!


『もしかして・・・地合終わりました?』

『うん、今はもう渋いよ』




もうね、何事もタイミング悪いんですよ。
バブルが大学入学前に弾け就職氷河期にブチ当り
PC導入端境期でろくなPCスキルもないまま社会人に・・・
えぇ、ロストジェネレーションってヤツですよ。



そんなヤツはアジの地合にも恵まれませんよ!!


で、意地の1匹





色違うがな(´・ω・`)


さらにオサムズファクトリーの三倉さんも合流して粘って・・・




最後の1匹

三倉さんもその後すぐに25cm越えるエェのん釣って


『ヨッシャ!地合やで!!』


って意気込んだものの・・・



もうね、コレだけ釣れないと自分を呪いたくなるよね(^ω^)
あ、でも撮影後に猛者W氏がアジを全てプレゼントしてくれたので
持参したモバイルクーラーが今までに持った事の無い重量感を出してました。
W氏ありがとうございました。



よし。
今晩はお清めに南下しよう!
T蔵さんと久しぶりに爆ってこよう!
タヌキ見よう!


頑張りの元です!
ポチッとお願いしますね!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ


ロッド ソルィステージKR-X Kurodai SKS-702PUK-KR
リール 12ルビアス2004
ライン モノフィラメント1lb
ルアー ジグヘッド1g ボコボコヘッド 2.2インチ クリアーレッド

オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) ボコボコヘッド
オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) ボコボコヘッド

ヘッド部を千切ればダウンサイズも可能。またアジが吸い込みやすいのに他のワームのように脆くないので針持ちもGOOD!

オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) Shinkei Stick(シンケイ スティック)
オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) Shinkei Stick(シンケイ スティック)

どうせならココまで拘っても良いのでは?
  

Posted by カツヲ at 14:07Comments(1)アジング

2012年11月08日

アジング vol.25 大阪市内

昨夜は大阪市内にアジング!

第1エリア

 第1ポイント 正面爆風
 第1ポイント 側面強風

1投もすることなく退散・・・

大きく移動

第2エリア

 第1ポイント タチウオのオイヤン達が占拠
 第2ポイント タックル準備中にワインダーが横入り・・・
 第3ポイント 投げれるだけの雰囲気ナシ

近くでROCKをしてるであろうコメサンに連絡・・・
爆風でスランプ・・・

二人で移動を決意。

第3エリア
 雰囲気サイコー オレンジバルブが水面を強烈に照らして
 チーバス・シーバスうようよ!!
 コレはやば過ぎる!!
 ってことで釣りを始めるが

 全くダメ!!

 多分、オレがヘタクソヤローだからだろう・・・
 だってこめさんはコトヒキ釣ってたし(^ω^)

でも最後のエリアはほんと爆発するポイントだろうなぁ。
チョッと通うことにしよう(・´з`・)

PS、
こめさん、シンケイスティックの出番は無かったすね。

頑張りの元です!
ポチッとお願いしますね!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ  

Posted by カツヲ at 11:51Comments(1)アジング

2012年11月05日

アジング vol.24 大阪市内

先日、アジングに行ってきました。

結果的には3匹。

まぁ、ソレよりも大事だったのが・・・


NEWルビアス2004の導入!

2500番台以下のリールの購入は10年ぶり???
05バイオの1000が最後だから10年近い(;^ω^)

で、使用感はヌルヌルなんだけど・・・
どこかシャーーーーって感じの巻き心地・・・
ここは正直微妙な部分。
初期ロットゆえのモノか、元からそうなのか。
特にマグシールドは分解御法度なんで
バラして脱脂して再注油とかが出来ないのは不便だなぁ・・・

ちなみにドラグの初動はサイコー。
ルックスもなかなか。(個人的意見ですよ~)
これならイグジいらないのでは???
っていううかイグジ買うならコレとセルテ買う!

そうそう、あとはシンケイスティック!



これも気になっていたので購入。
そして釣ったアジを生かしたままオサムズファクトリーに持ち込んで・・・

無理やり実地講習してもらいました!!

シンケイ締めって初めてだったんですが・・・

すげぇ!!
ビクビクする!!


で、その後

ダラーーン

ってなります。

アジをサビキでなくルアーで硬派に釣るんなら
コレも持っておきましょう!!

もちろん尺アジ対応でメバル・ガシラにも当然OKです!




頑張りの元です!
ポチッとお願いしますね!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ


ロッド ソルィステージKR-X Kurodai SKS-702PUK-KR
リール 12ルビアス2004
ライン モノフィラメント1lb
ルアー ジグヘッド2g ボコボコヘッド 2.2インチ クリアーピンクラメ

オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) ボコボコヘッド
オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) ボコボコヘッド

ヘッド部を千切ればダウンサイズも可能。またアジが吸い込みやすいのに他のワームのように脆くないので針持ちもGOOD!

オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) Shinkei Stick(シンケイ スティック)
オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) Shinkei Stick(シンケイ スティック)

どうせならココまで拘っても良いのでは?
  


Posted by カツヲ at 14:08Comments(4)アジング