みなさんGWはいかがお過ごしでしたか?
私は福岡出身の家内の帰省を利用した遠征に行ってきました!
遡る事今年のフィッシングショー。
バスキャッチ本町店を小さな頃(中学生?)から通っていたモリモリと私の釣り友達TZと岩ちゃんを引き合わせた事から始まる・・・
モリモリは今や大学を卒業し某大手企業でバリバリ働く社会人。
そして奇しくも家内の実家の福岡に2年前に転勤となり更に奇しくも実家のすぐ近くに住んでいた。
で、大阪では立派なバスマンだったモリモリは今では立派なオフショアマンに生まれ変わり福岡のルアーショップの名店ブルーウォーターハウスの馴染み客にまでなっていて、私が帰省した時に合わせて一度福岡でジギングしようと誘われていたんです。
で、ジギング好きの4人がFSで会ったもんだから皆意気投合して
『GWは福岡で春マサじゃ~い!!』
みたいなことになったんです。
で、あっというまにGW!!
玄界灘は優しく僕らを迎えてくれました・・・
なのに、私の不注意でまぁまぁツライ釣りとなりました・・・
レインの上を忘れたんですわ!!
で、雨と風でまぁまぁ寒かったです・・・
ま、釣れたらどうでも良いことなんですがね!!
当日はモリモリ行きつけの船
『海楽隊』さんにお世話になりました。
この船はフリーダムで凄くいいです!!
キャスティングしてるさなかにジギングしても良し!タイラバしても良し!インチクほり込んでも良し!
まさにフリーダムです!名前の通り海を楽しめます。
さて、実釣の方ですが・・・
最初はキャスティングをしますがイマイチ・・・
で、キャスティングが不発っぽいので段々とジギングに切り替える方も出てきます。
私も早々にジグに変えますが・・・
ドテラの流しが初めての私・・・
なんかよくわかんないんすけど・・・
途中まで上げて再度フォールさせると90mの水深でも150mぐらいライン出てる!!
焦る!!
でも、冷静に考えると落下開始点から船はドンドン離れるわけだからその分だけラインが出るので当然なんですよね。
で、その出まくってるラインをシャクって回収するのがバーチカルと違ってめっちゃしんどい!!
潮もクソ重いのでセンターバランスの比較的しゃくり易いジグでも重労働・・・
こんなん続けれるの???
なんて思ってたら岩ちゃんがジグで海底付近でHIT!!
既に船中では魚が上がり始め底付近のため『ヒラマサ???』などと思いながら見てると・・・
竿が柔らかく相手もナカナカのようで一進一退の攻防!
この攻防を写真で撮ったんですが何故かロッドはピンッ!!と真っ直ぐであとで見て大笑い(・´з`・)
そんなこんなで上がってきたのは立派なブリ!
『醤油ハジキですか?』
なんて岩ちゃんが隣の釣り上手そうなロコの人に聞くと
『醤油ハジキはブリでもっと太ってるよ!!』
なんてことを仰ってます・・・
『え!?この大きさでブリ認定されず・・・』
どんなポテンシャルやねん!!
玄界灘!!
恐怖と期待に胸膨らませて・・・
続く・・・
おい!つづくんかよ!って思ったらポチッとお願いしますね!
にほんブログ村
ソルトルアー ブログランキングへ