ボートロックフィッシュ @釣り人家

カツヲ

2015年03月02日 15:49

2月27日金曜日に西宮のルアー乗り合い船『釣り人家』さんでのナイトロックフィッシュショート便に行ってきました。

当日の僕には初めてするマイクロダーティングを習得するというミッションを科して挑みました。

用意したのは海太郎のご存知ハネエビです。


ボートでの釣りは時間が限られるので根掛かりロストした時などに直ぐに再開出来るようにあらかじめワームをセットした状態のジグヘッドを用意すると無駄な時間が省略出来て良いですよ。

ラインはリーダーを早く結べるならやはり感度、飛距離の点でPEを推しますが自信が無ければフロロでも十分です。
僕の極細PEとリーダーの接続はサージェンスノット+ハーフヒッチノットです。(動画はコチラ
この結束でアーマードフロロ+0.1号リーダーフロロ3.3ポンドでマチヌ50cmを上げたので素早く組めて高い結束力を持つと思っています。慣れたら1分かからずに組めますよ!

ハネエビの動かし方は事前に村上さんが動画でハネエビの解説をしているのを視て勉強したのでバッチリ!




チョン×3スーで開始早々にガシラGET!



ゴン!っと来て即アワセです。
アタリは明確で楽しいですよ!



前日の雨で多少の濁りがあるかと思いチャートをチョイスしたのが正解だったのか速攻でした。
その後は自分なりに動きなどをバリエーションを交えて数を増やしました。
船長の終了のコールと共に納竿し釣果は3時間でガシラ12匹とリリース少々で同船者の方々と較べると寂しいものとなりましたがマイクロダーティングをみっちりと出来たので善しとしておきます。


今回はダーティング縛りでしたが次回はこんなの



も投入したりと色々手を替え品を替えで攻略したいです。
次回はもっと数を伸ばしますよ!


使用タックル
ロッド:テイルウォークAJIST64tz
リール:ダイワ ルビアス2004
ライン:DUELアーマードF+0.1号 リーダー3.3lb
ジグヘッド:一誠 ハネエビヘッド3g
ルアー:一誠 ハネエビ




へぇ~、マイクロダーティング面白そうやん!って思ったらポチッとお願いしますね!



にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

関連記事