キビレ・チヌ vol.38 淀川上流域

カツヲ

2012年08月08日 09:48

先日の淀川の短時間での釣りでナイスボディのキビレを釣り、
淀川キビレゲームのピークを感じ取り、
昨夜は長丁場も辞さないつもりで釣行をしました。

夕方にオサムズファクトリーで仕事中にも拘らず押しかけて
色々と情報収集を行いました。
そして直ぐに現場に向かう予定でしたが
急遽、私用で自宅に帰ることになり淀川の岸辺に立ったのは
もうすぐ21時になろうかという時刻でした。

昨夜の満潮時刻は22時ごろでしたので
到着時はアゲアゲの時間で
水位もイイ感じ、釣れる雰囲気満々です!

横からの強風を除けばですけどねぇ~!!

しかし、風があるならコレで勝負と

コーン5gを付けてキャスト!!



普段は3gですが2g重くなったことにより
風が強くても飛距離を稼いでラインが風で膨らんでも
底の様子を確実に伝えてくれます。

そして開始早々にアタリ!!

シッカリと合せて寄せてきます!
さぁ、ランディングネット・・・

忘れたぁ!!!!


仕方なく強引にリーダー持って抜き上げようと

ポロリ・・・



いつもなら

『ぬぉぉぉぉぉおおおおお(NO)』


と叫ぶところですがなぜか昨夜は確信めいたものがあり、


『大丈夫、今日は釣れるから』


と、妙に落ち着いたまま次を狙います・・・

予想通り???

直ぐに次の魚をキャッチ!

今度は上手く取り込んで・・・





淀川では久しぶりのマッチー!!
やっぱりマッチーはカコ(・∀・)イイ!!

キビレの中にマッチーが混じると
一般兵卒の量産型の中から将校の隊長機を
撃墜したようで非常に気持ちイイっすね!

そしてキャストを繰り返すと・・・



同サイズの量産型を追加!



そしてさらに追加!

確信めいたモノは確信へと昇華され


『今日はイケル!!』に、


場所を小移動しまたまた追加!





ここで、オサムズの三倉さんより入電があり
好調を伝えるとビックリしているのが伝わる、
ソレもそのはず、つい2日ほど前に
同じ場所で一緒?に釣りをしてノー感だったから・・・

(なぜ一緒?という表記になったかと言えば
オサムズの三倉さんと八木さんは手長エビに夢中で
キビレ狙ってたのは僕だけだったからで・・・)

そして、電話を切りキャストを繰り返すと・・・



今日イチの40オーバーです!!




見事にコーンを齧ってくれています!


そうこうしてる間に水位が満潮から下げに入っており
水位が下がってるのと横の風が向かい風になってきており
タイムリミットが近づいています。

『最後に一匹・・・』

と思いキャストを続けると・・・

今日はヤッパリ来る日です。
コレもアベレージサイズだったのですが
最後にランディングで失敗・・・
写真は撮れませんでした・・・


最初と最後はバラシで終わりましたが
2時間半程度の釣りでかなり固め釣りが出来ました。


今週末も絶対にアツイですよ!!
十三ビーチも絶好調のようですので
コーン5gと7gを持って行って下さい!
楽しめますよ~。


ちなみに僕のホームグランドは
近々、あっと驚く方法で大公開されますので
お楽しみにしていてくださいね!!

関連記事