アジング vol,16 泉南
さてもさても
昨夜は懲りずにタヌキ漁港へ
今宵の同行者は久々の?セレブ和田。
21時半に到着して釣り開始!
ところがなんと先行者が二名!!
定員オーバーになるので竿はふらず
情報だけでも聞こうと話を聞くと
『地合は終わって渋いです』
との事でした。
取り敢えず漁港の逆サイドに周り
ソコで釣りをしようと用意をしてると
先行者の方々が帰り支度!
ソッコーで戻り場所を確保して
キャスト!
すぐさまHIT!!
アジはいます!
活アジで釣りますが
在庫の3本をあっという間に消化
僕は活アジで順調に数を伸ばしてたんですが
セレブは活アジでもペースが上がらない・・・
活アジが切れた僕も色々なワームを使いますが
釣れるのですがペースが遅くイマイチな状態に。
(それでも大阪市内に較べれば天国ですが(・´з`・))
でセレブは活アジをミスバイトで
1ミス1ロストの取られ放題の状態に・・・
活アジの柔らかさが問題との見方も有るけど
使ってる1gのジグヘッドが重くて
ワームだけが吸い込まれてるのでは?
と思いジグヘッドを0、5gに変えてみることに
大成功!!
フォールスピードの低下と
吸い込み易さが上がり、
猛爆アジ状態に突入!!
終われば3時間で二人合わせて85匹の大漁。
私は25匹持って
オイルアジを作りました。
これ、ホントに美味しいです。
ガシラも一匹入ってます(^^)
関連記事