メバリング vol.5 神戸空港ベランダ
4月以来8ヶ月ぶりのオカパッリメバリングです。
場所はいつもの神戸空港です。
中潮のド干潮の24時に到着。
ちょうどエサ師が超1級ポイントから帰られたので
素早くその場所に入ります。
2投目で
結構ましなんがきました!!
今日はイケルんか???
なんて考えてるとチョチョッっとアタリが!!
で、12cm程度のミニガシラ( ^ω^)・・・
リリース。
小さいアタリが時折ありますがのりません。
何とか追加するもミニガシラ・・・
最終的には親指ほどのミニミニガシラまで・・・
光の当たる特急ポイントは干潮時は干上がって
軽量リグをキャストしても水深の浅い場所にしか届かないようで
中層を狙ってるつもりでもガシラがアタックしてきたようでした。
フロートリグとか使えば良かったんですが
メンドくさいのと潮位が上がれば釣れるだろうと
考えていたんですが甘かったようです。
あと、以前は根掛かり連発でジグヘッド無くしまくってたんですが
ソリッドからチュ-ブラーのP2に変えたためか
ガッツリと根掛かる前に回避できたのはありがたい変化でした。
前回のボートフィッシングの時は根掛かりする場所ではなかったので
気づかなかったですがありがたい事です。
でも、良い事ばかりではありませんよ。
やっぱり喰い込みのよさではソリッドですね。
でも自分的には乗せのソリッド掛けのチューブラーと言いますが
ホントその通りで掛けて獲る!!
って感じのチューブラーが好きになりました。
使用タックル
ロッド:Go Pish P2
リール:ルビアス2004
ライン:PE0,4号 フロロ2lb
ルアー:流弾1,5g アジソフト2,1インチ クリアーラメ
にほんブログ村にほんブログ村
関連記事