REVO LT 簡単インプレ。

カツヲ

2012年05月05日 17:25

先日購入したREVO LTですが
チョッと使ってみました。

はじめは手持ちで残っていた
パワープロ1号に2号フロロで使ってたんですが・・・
タクティクスの小口径ガイドにFGのノット部が
干渉してどうにも投げ辛い。

サークルキャストやサイドから投げるとまだましなんだけど・・・

PEでリーダー付けて投げるものではないと考え
一旦、会社の事務所に戻りフロロ2号をメインで
リーダーなしでやってみることに。

『あ、やっぱりコレやな。』

PEがいくら感度が良くてもノット部が干渉し
飛距離が犠牲になるなら本末転倒。

しかもベイトはスピニングと違いルアーが引っ張って糸を出すだけでなく
初動ではスプール自体が回転して糸を送り出している。
仮にガイドがノットに引っかかりでもすると強烈なバックラッシュが
待っていることになるだろう。

まだまだ試行錯誤的な部分もあるが・・・


でも結論から言えばこのリールは非常に扱いやすい。
ブレーキがホントに微妙なセッティングを出すことが出来る。
買って良かったと思える。

だが・・・
チヌ・キビレであればルアーの下限はほぼ3g。
3gであれば僕の旧スコーピオン1000でも十分使えたので
使ったことは無いですが安く上げるならスコーピオン1000XTもアリだと思います。





でも、こっちのほうがカッコいいよね!!
替えスプールも安いし!!



関連記事