水辺の街再生プロジェクト
昨日は大阪は桜ノ宮に出現した浜辺に行ってきました。
水都OOSAKA水辺の街再生プロジェクト
により橋下知事の号令により作られた人工砂浜です。
昨日の日曜日はオープニング5DAYSの一日で
イベントとしてカヤック・パドルカヌーに乗ったり
ビーチサッカーなどが楽しめました。
ちなみに我が家の狙いは・・・
ウォーターダッシュ
という透明のボールの中に入って
水上を走るというアトラクションでした。
朝の10時に行ったのですが天気はあいにくの雨でしたが
水辺で遊びまわれて娘は大喜びです。
家族連れは沢山いましたが水着を着て
やる気満々だったのは我が家の長女だけでした(´・ω・`)
泳いではいけないのでそりゃ着せないですよね。
でも、子供が服で着て絶対に濡れないわけないので
賢い選択だったと思います。
ずぶ濡れになって親に怒られてる子供も多かったですし。
ちなみに大人は足を漬けるのに躊躇する水の色でした。
浄水機を設置して水遊び程度なら出来る水質とのことでしたが・・・
透明度は20cmぐらい?
正直、汚い!!
でも子供にそんなことは関係なし!!
念願のボールに入れて大満足の娘です。
カヤックなどで遊ぶ人達。
ビーチサッカーで遊ぶ人達
足を洗うためにペットボトルに水を入れていったんですが・・・
足を洗う場所も完備で2箇所あります。シャワーも可でした!
でも残念ながら期間限定でこの後の活用方法は未定。
現地で活用方法のアンケートを取ってる始末ですから・・・
これって作りっぱなし???
税金の無駄???
橋下さん市長選大丈夫(;・∀・)???
さらに砂浜はオープンスペースで柵なども無く
多分、犬猫の糞で汚くなったりバーベキューや花火をして
ゴミが問題になったりするんだろうなぁ。
桜ノ宮だけあってラブホが乱立して、
けして教育に良い場所でもないし・・・
とりあえず砂浜が綺麗な間にカヤック持ち込んで娘と遊ぼうと思います。
関連記事